がっこについて

2001年1月10日
あけましておめでとうございます(おせえよ!)
今年もがんばってつづけます(にっき)

きょうはがっこについてですが・・・・・
うちのがっこうはPCができる!とか、就職率100%とかが客寄せの文句となってるんですが、はっきしいって嘘です!(ごめんさい校長さん)。とりあえず5年生なんだが(この時点で高専ばればれかな?)5年は130人くらいいる(推定)で、就職できるひとはその中の半分くらい(これも推定。ちなみに100%はありません)。で、残りの50%はどうしているかというと、進学の道に進んでいます。ということは、フリーターになる人はいないから(たぶん)就職率は100%となるわけです。(あるいみすごいですこの学校)
まあ、就職できる人も先輩のコネが90%占めているとも聞いた事があります。

そんな事が言いたいわけでなくて、この学校でPCする人は(授業以外で)だいたいがヨウゴちゃん(クラスである意味浮いてる人)が占めていると思う。いま、俺の左に座っている人もその一味です(んなこといっていいのかおい!?・・・)ちなみに私は多分違うと思います。(だってそんなのは他人が決めるんであって自分では分らないからね。でも、一部例外あり。そのひとはほんまヤバイ!)
実際のとこみんながっこを利用しきれてませんね。自分もそうだけど。
まあ、何がいいたいのかが自分でも分ってないのが今の心情なんですけど(あっそう)。私の学校はこんな感じです。こんなんだったら普通高校に行ったほうが良かったのかな〜って思ったりします。いやほんまに・・・・

がっこを利用するならどんな方法があるのかなぁ?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索